インテリア/家具レイアウトのCOLLINO

マンションや狭い間取りの、リビング学習/子ども部屋などにお困りの方へ
書籍『家具配置のルール』著者/各種メディア出演/記事執筆多数の
しかまのりこ(模様替え作家/一級建築士)がインテリア~家具レイアウトをサポートします!

HOMEブログページ ≫ 物がふえて部屋が機能しなくなる、デッドルームとは ≫

物がふえて部屋が機能しなくなる、デッドルームとは

450021_s
デッドルームってご存知ですか?

はい、めちゃめちゃ怖いホラーゲームの名前!ピンポンです。


あ、でも、ここで私がお知らせしたいのは、

もう一つの ” デッドルーム ” です。


デッドルームとは・・・

結婚して、子どもが生まれ、家族が増えると、当然ですが、物がふえます。

そして、物がふえると、当然ですが、部屋の収納スペースや収納家具に入りきらなくなります。

収納できなくなった多くの物は、行き場を失い、

たどり着くのが
「とりあえず今は使っていない部屋」です。


あなたの家にもありませんか?この「とりあえず今は使っていない部屋」。

3LDK~4LDKなどのマンションの「洋室1~洋室3または洋室4」に多いのです。


この「とりあえず今は使っていない部屋」、なぜできるのか?

子どもが小さいうちは、家族で一緒に「川の字」になって寝ることが多いため、部屋があまるため、「とりあえず今は使っていない部屋」ができるのです。

そして、その「とりあえず今は使っていない部屋」に、収納できないものは、なんでも詰め込んでしまいます。


悲劇が起きるのは、子どもが小学生中学年以降です。

「そろそろ自分の部屋がほしいな・・・」と思って「とりあえず今は使っていない部屋」を子ども部屋に整えようとしても、

物があふれかえっているため、ベッドはもちろん、学習机さえ置けないのです。
でも、子どもはこれから思春期や勉強が大変になる時期です。
子ども部屋を整えないわけにはいきませんよね?

どうしましょう・・・どうしますか?

この「とりあえず今は使っていない部屋」が、
使いたいときに使えない、物置になっていて部屋として機能しなくなっている状態のことを”デッドルーム”というのです。

実際に”デッドルーム”になった多くの人が、

娘に泣きつかれて・・・
長男に切れられた・・・

など、子どもの声が上がることで、重い腰を上げて相談にいらっしゃいます。


ぜひ、子どもが切れる前に!デッドルームを解決して、子ども部屋を整えてあげてください。


デッドルームを解決するコツは
1.断捨離
2.家具の移動/買い替え

などです。

ご自身でも可能だと思いますが、デッドルームの解決には当事務所でもサポートしていますので、お気軽にご相談くださいませ!












 
2020年09月06日 18:30