
~間取りから模様替え・インテリアまで~女性一級建築士が、住まいをトータルでサポート!
HOME ≫ プラチナプラン ≫
設計は、上の図のように家事動線の要となる”キッチン↔洗面室”の動線を短くし、また地震に強い家/光熱費のかかりにくい家などを考慮しプランいたしますが、その他のご希望があればお伝えください。
お打ち合わせ(直接またはSkypeなど)でご希望をお伺いし、その内容を反映させた平面図、3Dパース、3D動画のほか、お打ち合わせいたしました内容をまとめた報告書を、提出いたします
*建物完成まで、間取りに関するご相談(電話/メール)は何度でも無料です
例1)マンションリノベーションプラン
例2)新築戸建て(2階建て)プラン
2LDKマンションリフォームの原案です
お客様は「家具などで間仕切りできる1LDK」を希望されておりました。
しかし、リフォーム原案には3つの大きな問題点がありました
お客様の原案を3D図面にしてみましょう。
こんな感じになります→
そして原案図面に対する希望や問題点を、
対面または電話メールなどで確認しながら、
新しい希望の間取りについて、お打ち合わせしていきます
次にお打ち合わせした内容をもとに、新しい間取りを作成いたします
・①の問題点を解決するため、洗面室と浴室の位置を交換し、洗面室を広くしました。
☞十分な収納と、使い勝手の良い洗面室になりました!
・②の問題点を解決するために、キッチンをアイランド型にし、リビングダイニングの中間に置きました。
☞無駄な空間もなくなり、またお部屋全体の収納量も増え、LDKとダイニングのつながりが、断然よくなりました!
・③の問題点を解決するために、構造壁ではない洋室の壁を撤去しました。
☞窓と壁の納まりがよくなり、またお客様の希望である「家具などで仕切れる広い1LDK空間」が出来ました!
その他、寝室は居室なので、採光を確保するため内窓を設置しました
間取りを変更したことにより、無駄な空間がなくなり、さらに家具などが配置しやすい空間に変わりました
変更した間取り図に、さらに家具を配置して3D図面を作成します。
ご希望があれば、この時点で再度、対面またはスカイプなどで確認しながら、お打ち合わせもできます(追加料金なし)
お打ち合わせした内容は、動画や平面図や3Dパースに反映させ、報告書と一緒にご納品いたします
また、オプションで実績豊富な一級建築士による「基礎検査」「構造体検査」を追加することも可能です
*納品内容は こちらから
*ご利用料金一覧は こちらから
*お問い合わせ/お申し込みは こちらから
しかまのりこ COLLINO一級建築士事務所モバイルサイトへはこちらのQRコードからどうぞ!