rotacionとは、今ある間取りはそのまま、お子様の成長や家族構成の変化などに合わせて住む部屋を交換し、使用勝手を変えていくことです。
簡単にいうと、家の中で、生活スタイルの変化に合わせて「部屋変え」をすることです。
とくに子どもの数だけ部屋が用意できない、2LDKや3LDKの間取りに有効です。
具体的には
・幼児期から小学校までは家族で一緒に就寝するスタイル
→ 中学以降など受験期に入るころには、子ども部屋(個室)を用意してあげる
・お子様が成長して、子ども部屋が空く
→ 子ども部屋を、サロンや趣味の部屋に変える
などをrotacionといいます。
受験期にはrotacionし、子どもに個室をつくることで成績も伸びます。
子どもの学力と居住環境は密接に関係しており、適切に勉強環境を整えることで、子どものやる気を後押しします。rotacionにより勉強空間を変化させることで、普通の女子高から首都圏一流国立大学医学部に、現役入学した実例もあります。
rotacionとは、「回転」をあらわすスペイン語で、リフォームやリノベーションによる廃材もでず、地球にも家族にも優しい、新しい住まいのかたちです。
ほかにも、住まいを「回転」させるということは、広い意味で、1人暮らしのお年寄りが広い戸建てに住み、子育て世代のファミリーが狭いマンションに住むという「住まいのミスマッチ」を解消する一助にも、今後はなっていくでしょう。
当事務所では、いまある住まいをrotacionするお手伝いを行っております。
家族構成の変化にあわせて、住まいをrotacionしませんか?
詳しくは、こちらまでお問い合わせください。