☐ 住まいの、こんなお悩みありませんか?

~間取りから模様替え・インテリアまで~女性一級建築士が、住まいをトータルでサポート!
HOME ≫
・現在サービスが大変混み合っております。お急ぎの方はご購入前に一度お問合せくださいませ。
・「住まいの設計8月号」(扶桑社)壁付けキッチンと対面キッチン、その使いやすさについてお話いたしました
・学研「こそだてマップ」子ども部屋で集中力を高める方法についてお話いたしました
・学研「こそだてマップ」リビング学習で集中力を高める方法についてお話いたしました
・日本テレビ「沸騰ワード10」の建築基準法監修させて頂きました
・公明新聞日曜版「スマイルカフェ」にて、模様替えの方法をお話いたしました
・朝日新聞社のWEBマガジン「Moovoo」にて、仕事や勉強に集中できる部屋のつくり方についてお話しました
・月刊誌「ALLE Smart Life(アルレスマートライフ)」2022年3月号にて、「住まいと断熱リフォーム」についてお話しました
・書籍「狭い部屋でも快適に暮らすための家具配置のルール」(彩図社)第3版増版になりました
・子育て月刊誌「灯台」1月号に〝快適な部屋〟を実現する模様替えのテクニックについて解説いたしました
・あなたも模様替えのスペシャリストに!一社)日本模様替え協会主催の模様替えアドバイザー資格者検定が人気です
・FMヨコハマのお昼番組「Lovely Day」の「LIFE UP!DIY」コーナーに7月12日(月)と7月19日(月)
の2週にわたり、住まいが快適になる模様替えについてお話ししました
・雑誌「HugMug(ハグマグ)」×公文式(くもんしき)、リビング学習についてお話いたしました
・書籍「狭い部屋でも快適に暮らすための家具配置のルール」(彩図社)が出版されました
・日本ユニシス様が運営いたしますVR住宅展示場「マイホームマーケット」、構造・間取りなど数回に分けてお話いたしました
・日刊sumai/クリナップ株式会社様との「快適な住まいの模様替え」、機能的なキッチンについてお話いたしました
・「週刊 女性セブン」” 自粛生活などに対応した新しいインテリア様式 ”についてお話いたしました
・テレビ東京「深夜に発見!新shock感~」/芸人さんのお部屋を暮らしやすく模様替えしました
・日本テレビ「ZIP!」/片付かないお部屋を正しい家具配置でかたづけました
・共同通信社「高槻市ブロック塀倒壊事故」において、危険なブロック塀の法的現状についてお話いたしました
・テレビ東京 日曜ビッグバラエティ「芸能人の家を徹底診断!ハウスドクター」、欠陥部分を見つけ改善方法をお話いたしました
・テレビ朝日「グッド!モーニング」にて、エコリフォームについてお話いたしました
・雑誌『住まいの設計』( 発行:扶桑社)、洗面室についてお話いたしました
・雑誌『はじめての中古住宅』(発行:ダイヤモンド社)、失敗しない中古住宅の見分け方についてお話いたしました
・日本テレビ「ヒルナンデス 女性一級建築士の家」にて取材を受けました
2022年08月06日
お客様の間取り相談やカラースキームをしていて、特に感じ...
2022年06月29日
寝る時間も含め、毎日たくさんの時間を過ごす住宅。 でも...
2022年06月13日
こんにちは、COLLINO一級建築士事務所のしかまです...
2022年05月26日
最近は日本中、どこでも地震が頻繁に起きていて、なんだか...
2022年05月25日
新年度になり環境が変わりましたね。 小学生の子どもがい...
2022年05月05日
家を建てたり、リノベーションする場合、欠陥住宅を未然に...
2022年04月09日
3LDK、念願のマンションを購入!とてもうれしいですよ...
2022年04月07日
自宅で、仕事や勉強に集中するために大切なものは、何だ...
2022年04月04日
20~30代女性向けのページ「スマイルカフェ」(公明新...
2022年03月18日
桜が咲く季節になり、今日から新年度ですね? 街は新入生...
しかまのりこ COLLINO一級建築士事務所モバイルサイトへはこちらのQRコードからどうぞ!