
~間取りからインテリアまで~女性一級建築士が、住まいをトータルでサポート!
HOME ≫ 人気コラム一覧 ≫
2023年03月13日
花粉が舞う? というか襲ってくる季節になりましたね 春は新年度のスタート!心機一転、お部屋の模...
2023年03月03日
突然ですが、 子どもが3人(男1人女2人)と夫婦という5人家族が住む間取りは?と聞かれたら 何...
2022年11月14日
秋も終わりに近づき、いよいよ受験期に入ってきますね。 気持ちばかり焦りますが、この時期に親がで...
2022年09月15日
新居を計画するさいに、とても多いご要望が 「確実に片づく住まいにしたい!」 というものです。 ...
2022年09月06日
おはこんばんはー(>_<) 発売されたばかりの「地球防衛軍6」を朝までやってしまいました。。 ...
2022年08月10日
子ども部屋、どうしていますか? もし子供の数だけ部屋数がない場合は、模様替えなどの工夫で子ども...
2022年08月06日
お客様の間取り相談やカラースキームをしていて、特に感じることが多いのは 動線がつかいづらそう・...
2022年06月29日
寝る時間も含め、毎日たくさんの時間を過ごす住宅。 でも、住まい方によっては、シックハウス症候群...
2022年06月13日
こんにちは、COLLINO一級建築士事務所のしかまです。 家を新築したり、リノベーションをする...
2022年05月26日
最近は日本中、どこでも地震が頻繁に起きていて、なんだか怖いですよね こんなに多くの地震を受ける...
2022年05月25日
新年度になり環境が変わりましたね。 小学生の子どもがいる家庭では、そろそろ子どもの「勉強」が気...
2022年05月05日
家を建てたり、リノベーションする場合、欠陥住宅を未然に防げたら、いいですよね? 「ハウスメーカ...
2022年04月09日
3LDK、念願のマンションを購入!とてもうれしいですよね。 中学生以上の男の子/女の子のお子さ...
2022年04月07日
自宅で、仕事や勉強に集中するために大切なものは、何だと思いますか? ずばり、 人がいちばん、...
2022年04月04日
20~30代女性向けのページ「スマイルカフェ」(公明新聞)に掲載されました! 各分野で活躍され...
2022年03月18日
桜が咲く季節になり、今日から新年度ですね? 街は新入生や新人で活気づいていますが、自宅に帰ると...
2022年02月22日
「模様替えアドバイザー」という資格をご存知ですか? 何ぞや? と思う方が多いと思います。 この...
2022年02月14日
寒い冬になると、重くのしかかってくるものは・・・ たるんだおなかのぜい肉?ではなく 「光熱費」...
2022年02月14日
「賢い子ども」とか「東大生の使っていた文房具」とか 勉強のできる子どもは、いつもトレンドですよ...
2022年01月27日
子どもは「五体満足」であればいい!なんて思っていたけれど、いざ子育て始めると 「賢く優秀に育て...
2022年01月25日
片づけても片づけても・・・出口が見えない こういった経験ありませんか? だいじょうぶ、落ち込ま...
2021年12月15日
家具の位置を変えてリビングとダイニングをオープンに! 「リビング学習をしている子どもは、東大へ...
2021年10月29日
皆さんは、「インテリアオプション販売会」というものをご存知でしょうか? インテリアオプショ...
2021年09月16日
♦欠陥住宅の現状 やっと買った、念願のマイホーム。 新築であれ、中古であれ、リノベ住宅であれ、...
2021年09月10日
長期化するコロナ禍の生活により、自宅でテレワークする人が増えています。 しかし、いまの住まいは...
2021年09月10日
ソファは、どのように選んでいますか? 横幅や奥行きなどのサイズにこだわる方は多いのですが、 狭...
2021年07月31日
子供が生まれて家族が増えると リビングがモノであふれて、うまく片づけができなくなります その状...
2021年05月22日
家を新築するとき、まず悩むのが 「どこにお願いしようか?」 ではないでしょうか? 家を建ててく...
2021年04月28日
今年も早いもので、もうすぐゴールデンウイークがやってきますね。 在宅ワークやオンライン授業が増...
2021年04月22日
欠陥住宅って聞くと、とても怖くなりませんか? 家を買った人はもちろん、これから家を建てる人も、...
2021年04月20日
結婚して子どもが生まれると、モノがとても増えます。 そして、それまでは片付け上手であった人でも...
2021年04月16日
結婚して子どもが生まれると、モノがとても増えます。 そして、それまでは片付け上手であった人でも...
2021年04月11日
緊急事態宣言の解除もつかの間、引き続きまん延防止重点措置が施行され、在宅時間がますます長くなり...
2021年03月18日
結婚して子どもが生まれると、物がとても増えます。そして、それまでは片付け上手であった人もリビン...
2021年02月10日
家賃の安価な団地や社宅の2DKが人気です。 しかし、2DKは、4人家族で住むには少し狭い印象が...
2020年12月18日
テレワークなどで家で過ごす時間が多くなりそうです。 そこで、LDKをもっと快適な場所にしてみま...
2020年12月10日
狭い部屋が広く見える、家具の選び方 12月になり、大掃除と同時に、部屋の断捨離や模様替えを計画...
2020年11月11日
新型のウイルスが流行り、テレワークや自宅学習などの在宅時間がふえました。 この新しい生活様式に...
2020年10月19日
子どもの数だけ子ども部屋を用意できない・・・という悩み 子ども部屋は子どもの数だけ用意できれば...
2020年10月19日
子どもの数だけ子ども部屋を用意できない・・・という悩み 子ども部屋は子どもの数だけ用意できれば...
2020年10月12日
最近、流行りの団地リメイク、もうチェックしましたでしょうか? 住宅にお金をかけない、家賃を抑え...
2020年09月30日
お部屋のイメージを左右するものは何だと思いますか? ソファ、チェスト、ダイニングテーブル、ラグ...
2020年09月23日
家族の在宅時間が増えた今、住まいは「暮らす場所」としてだけでなく、「働く場所」「学ぶ場所」とし...
2020年09月06日
デッドルームってご存知ですか? はい、めちゃめちゃ怖いホラーゲームの名前!ピンポンです。 あ、...
2020年09月05日
お部屋のイメージを決定するソファ リビングで、ゆっくりくつろいだり家族と団らんするためには、欠...
2020年08月15日
リビングが狭くて、ストレス 在宅勤務や自粛生活が増え、リビングに家族がいる時間がふえました。し...
2020年08月12日
自粛生活やテレワークにより、自宅にこもりがち。そんな人の気分転換には、リビングの模様替えが...
2020年07月18日
最近の間取りを見ると、顕著な傾向が・・・ それは、 とにかくコンセントが多いんです コンセント...
2020年07月15日
ピアノの置き場所、困っていませんか?お子さんにピアノを習わせている家庭にとっては必須アイテムで...
2020年07月05日
ペットはかわいいけれど、いざ飼うとなると やっぱり、気になることがありますよね。 ペットを飼う...